楽天モバイルsimのスマホだけじゃない使い方

楽天モバイルsimをシムフリーホームルーターで使ってみた感想
・時々切れる時があるけど家でギガ超過を気にせず使える!
・光の方が安定しているけどプロバイダー使用料とかなくて安い!
・コンセントさえあれば持ち運んで使える!
今回選んだホームルーターは、楽天で見つけたLAN付きのもの
送料無料で安いものを選びました

楽天モバイルの魅力のおさらい
1. 料金の安さ
楽天モバイルは、シンプルでわかりやすい料金プランが特徴です。
- 「Rakuten最強プラン」 は 月額3,278円(税込)でデータ使い放題(楽天回線エリア内)。
2. データ無制限(楽天回線エリア内)
楽天回線エリアなら、データ容量を気にせず使い放題 なので、動画視聴やゲーム、テザリングも快適に使えます。
(※パートナー回線(au回線)では月5GBの制限あり)
3. 通話料無料(Rakuten Linkアプリ)
「Rakuten Link」アプリを使えば、国内通話が無料になります(通常の電話アプリ使用時は30秒22円)。
4. 海外でもお得に使える
- 海外66の国・地域で2GBまで無料(超過後は1GBあたり500円)
- 「Rakuten Link」を使えば海外→日本の通話も無料
5. 解約金・最低利用期間なし
契約期間の縛りや解約金がないので、気軽に試せるのも大きな魅力。
6. 楽天ポイントが貯まる・使える
- 毎月の料金支払いで楽天ポイントが貯まる
- 料金支払いに楽天ポイントを使える
- 「楽天市場」でのポイント還元率アップ(SPU特典)
7. 楽天回線エリアが拡大中
以前は「つながりにくい」と言われていましたが、基地局の整備が進み、エリア拡大&品質向上 しています。
楽天モバイルの回線を契約できる上限数はありますか?
楽天ID1つにつき、楽天モバイルの回線は15回線まで契約可能です。
Rakuten最強プラン・Rakuten最強プラン(データタイプ)は合わせて10回線、Apple Watch ファミリー共有は5回線まで契約可能です。
ただし、当社所定の条件に該当する場合には15回線未満の既契約数であったとしてもご契約いただけない場合があります。※新規でのご契約ができない、またはお申し込みをキャンセルさせていただく可能性があります。
また、複数の楽天IDを作成/保有することは禁止しております。
引用先:https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001243/